2016年02月22日

沖楽家(おきらくや)&麦屋 和(なごみ)

こんにちは。
東日本大震災がきっかけで誕生し、今も東北で手作りされているものや東北の美味しいものなど、自分が本当に好きだ!と思うものだけをイベントなどで紹介している沖楽家(おきらくや)のたまきです。

今回、同じく店舗を持たない与那原町の小さなパン屋 麦屋 和(むぎや なごみ)さんと一緒に、初出店させていただきます。
どの商品も、うるま市で紹介するのは初めてだと思いますので、お時間があれば覗きにきてくださいね(≧▽≦)ノ

沖楽家で出品するのはこちら。
「onagawa fish(スベスベお肌の木のキーホルダーほか)」
沖楽家(おきらくや)&麦屋 和(なごみ)
「ときめきポーチ(透け感が上品なオーガンジーの巾着袋)」
「とまとケチャップ(雑味少なく完熟トマト本来の味が楽しめる逸品)」
「さんまくん(骨まで食べられるサンマの燻製)」

麦屋 和(なごみ)さんが出品するのは与那原産のひじきを使ったこちら。
「ひじきバーガー(野菜&豆腐ハンバーグの組み合わせがGood)」
沖楽家(おきらくや)&麦屋 和(なごみ)
「ひじきラスク(おやつにもおつまみにもなる優れもの)」

他の商品の写真も見たい♪という方はこちらをクリック



Posted by さちえスマイル at 15:12│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。